編成詳細ダイアログ

編成詳細ダイアログでは編成のより詳細な情報の確認と、編成の即時売却や車庫へ送還といった操作が行えます。

編成詳細ダイアログ乗り物情報ウィンドウの[詳細]ボタンから開くことができます。

■ 画面上部:編成情報と操作ボタン
積算距離: 編成が組まれてからの総走行距離
ホームの長さ: 編成がホームに停車する際に必要なタイルの長さ
売却価格: 編成中の乗り物全てを売却した時の時価総額。(乗り物ごとの走行距離や年数で価格は下落します)
*現在の信号方式:(※鉄道のみ) 列車が現在どの信号動作方式で運行されているか表示されます

[ボタン]
- 引退: 編成は積載中の貨物および乗客が目的地に到着するまで運行を継続します。新たに乗車や積み込みは行いません。
  全ての積み下ろしが終わると(車庫には戻らず)即座に売却されます。
- 売却: 編成は車庫に戻らずただちに売却されます。積載中の貨物や乗客は消滅します。
- 車庫へ: 編成は積載中の貨物および乗客が目的地に到着するまで運行を継続します。新たに乗車や積み込みは行いません。
  全ての積み下ろしが終わると最寄りの車庫へ向かい、売却せずに待機します。


■ 編成図
  編成の構成を表します。
- 最上段:号車番号。機関車など積載容量が無い動力車は号車の付番が区別されます。
  方向転換を必要としない編成の場合、復路では号車番号が逆順になります。
  アップグレード可能な場合車両番号が紫色に変化します。
- 2段目:車両のタイプ。先頭車、中間車のような車両の役割を表します。これは車庫画面で使用されているものと同じです。
  通常は緑色ですが、車両が生産終了した旧型車両の場合はロイヤルブルーに、車両が老朽化している場合は紺色に変化します。
- 3段目:混雑状況。灰色は積載不可の車両、黄色は積み荷無し、緑は積み荷があるが満載ではない、オレンジは積み荷が満載、ダークパープルは混雑(立ち客)が発生していることを示します。
- 4段目:積載可能な荷物のカテゴリ。

■ 画面下部のタブ
【 諸元 】
  編成および車両の諸元を確認できます。

上部:編成の諸元
最高速度: 編成の最高速度
出力: 編成内で動力を持っている乗り物の合計出力(kW)と引張力(kN)
最大制動力: 編成の最大制動力の合計値。(制動距離は車庫ウィンドウで確認できます)
起動加速度: 編成の現在の起動加速度。(カッコ内は最大起動加速度)
重量: 編成の現在の重量。(カッコ内は空車重量)
編成最大軸重: 編成内で最も高い軸重の値
塗装スキーム: 編成に適用中の塗装スキーム

下部:車両諸元
  進行方向前から順番に表示されます。
- *出力/引張力/動力伝達率: 動力車にはこれらの値が表示されます
- 重量: 車両の重さ
- 軸重: 車軸にかかる重さ。値が大きいと軌道への進入が制限される場合があります
- 最大制動力: 乗り物のブレーキ力
- *摩擦: 乗り物に現在かかっている摩擦レベル。(発生時のみ表示)
- 乗降時間: 駅で乗客や貨物を積み降ろしするのにかかる最小時間と最大時間。乗降量によって変動します。
- *快適度: 車両の快適度。立席客には適用されません。(旅客用のみ表示)
- 基本収益(満載時): この車両で対応貨物の輸送を行った場合の収入試算。
- 乗客・積荷の情報: 現在積載中の乗客または貨物の種類とその積載量と目的地が表示されます。

【 積載情報 】
  編成の積み荷の情報を確認できます。
  編成が複数の車両で構成されている場合、「積載情報の詳細を表示」ボタンが表示され、これのチェックを外すと積み荷の詳細情報を隠す事ができます。

乗降時間: 編成/車両の乗降時間が表示されます。

積載状況バー: 背景がグレーのバーは容量(着席定員)、破線は立席定員を表します。
  積載中の容量が対応する貨物の色で表されます。この色は貨物一覧と対応しています。
(!)ヒント:『混載不可』と表示されている車両は複数の種類の貨物を一緒に積むことはできません。

【メンテナンス】
  編成のメンテナンス・経費に関する情報を確認できます。
  車両のアップグレードに関する情報もここで確認できます。

上部:編成のメンテナンス情報
経年劣化による維持費増加: 車両の経年劣化が進行している場合、それにより増加する維持費とメンテナンス費用の割合が表示されます。

下部:車両のメンテナンス情報
- 製造年月: 車両の製造年月。カッコ内は製造からの経過年月(車齢)。
- 売却価格: 今すぐに売却した場合の値段。時価。
- 維持費: kmあたりの走行コストと月あたりの維持コスト。
- 1kmあたりの基本収益(満載時):
(!)ヒント:年代設定ONでプレイしている場合、車両は老朽化によって維持費が増加する場合があります。

車両がアップグレードを持っている場合、アップグレードに関する情報が確認できます。
show_future_vehicle_informationがONの場合、将来アップグレード可能になる車両とその登場年月が確認できます。